ご挨拶 このサイトについて
令和7年春より煎じ薬のご購入を希望される方専用に、煎じ薬専用通販サイトを開設いたしました。
このサイトは、漢方の煎じ薬の服用の経験があり煎じ薬にある程度なれている方、また顆粒や錠剤などを服用しているが、自分で煎じるタイプの煎じ薬も飲んでみたいという方などにも適しております。
漢方は、病因や体質により非常に多くの処方があります、その中でも代表的な処方で日本で製造販売が許可されている処方が全てでございます。
お手軽に煎じ薬が注文できるように、注文日数も5日分から、ご用意いたしました。ご注文の方法をよくお読みいただきご発注をいただければ幸いでございます。
煎じ薬の購入について
インターネットで本格的な煎じ薬が購入出来るようになりました。
製造が許可されている漢方処方は約200処方ありますが、そのほとんどが当薬局では製造販売が可能でございます。
購入の前に一度相談をしてみたい、もしくは購入はネットではなく直接店舗にでかけて購入したい、などの方は以下のリンクをご覧下さい。
★購入の前に、Zoomを利用して薬剤師に相談したい方
⇒Zoomを利用した漢方相談のご予約はこちら(世伸堂薬局のページが別ウィンドウで開きます)
★購入は店内で面談して購入したいので、訪問の予約を取りたい方
⇒面談での漢方相談のご予約はこちら(世伸堂薬局のページが別ウィンドウで開きます)
煎じ薬の購入方法
煎じ薬は、下記のような要領にてご購入下さい。

★ステップ1
このページの左にあるメニューページからご希望の処方をお選び下さい。処方は50音順で選ぶ方法と、全ての処方の一覧から選ぶ方法があります、どちらでも可能です。
★ステップ2
ご希望の商品(日数分)を選択し、質問事項にお答え下さい※必須商品下にある質問項目で「相談欄にご記入下さい」を選んだ方は、必ずその詳しい内容を購入手続きSTEP2「お届け先 お支払」ページ最下部の相談欄にご記入下さい。例えば、小児に飲ませたい、金属アレルギーがある、つわりがひどい、小麦アレルギーがある、卵アレルギーがある、などが文例です。
申込状況を最終確認して、「購入申込ボタン」を押して下さい。
「購入申込ボタン」を押しますと、自動返信メール(購入希望受付のメールです)がシステムから送られます。
自動返信メールが届いた時点ではまだ購入は完了していません。
★ステップ3
一両日中に当薬局の薬剤師から(担当薬剤師になります)お客様の状況を確認しましたという内容の「注文確認」メールが届きます。必要によりお電話を差し上げる場合もございますのでご了承下さい。
処方の内容や注意書きをお客様で確認できましたら、届いた「注文確認」メールの内容に従いご返信下さい(さらに質問事項などございましたらお書き添え下さい)。
お客様からの返信メールを担当薬剤師が確認した時点で注文確定となります。
煎じ薬を作成し、できあがり次第すぐに発送となります。
★ステップ4
お支払い方法により発送までの手順が異なるのでご注意下さい。・代引き(佐川急便eコレクト)での購入を希望された方
当薬局からの「注文確認」メールに返信をしていただき、こちらでそれを確認後に、煎じ薬が発送されます。
到着時に佐川急便に代金をお支払い下さい(現金もしくはカード払い可能です)。
・クレジットカード払いによる購入を希望された方
こちらからお送りする「注文確認」メールに決済専用のURLを記載しますので、メールの案内に従いカード決済をしてください。
当薬局からの「注文確認」メールに返信をしていただき、決済が確認でき次第、煎じ薬が発送されます。
★ステップ5
ご注文の途中や、注文後にご質問などが有る場合は、フリーダイヤル0120-225-882をお気軽にご利用下さい。一類医薬品のネット販売のため、お手数をおかけ致しますが宜しくお願い申し上げます。
煎じ方について
お手元に届いた煎じ薬は、下記のような手順で煎じて服用下さい。
